幸せな時間
アメリカ赴任中に乳癌告知、化学療法、乳房再建。現在日本でホルモン治療中!!
スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
幸せわけてもらいました♪
[No.272] 2010/02/28 (Sun) 15:34
昨日 夫の友人の結婚PARTY



に夫婦で出席してきました。
新郎が43歳。夫の同級生
新婦が36歳。
落着いた二人の大人の結婚パーティーって感じで素敵でした。
43歳にもなると友人達の結婚ブームもとっくに過ぎ去り
ここ数年結婚式なんていうものとは無縁だったので
かなり久しぶりのPartyだったけど、
やっぱり結婚式って幸せな気持ちになれるよね。
幸せそうに笑顔が弾けてる新郎新婦をそばで
お祝いできるって素敵なことだよね。
こちらまで嬉しく、幸せな気持ちになり
自然に笑顔になってしまう。
Tくん、Aちゃん
これからもずーーーっとお幸せに




に夫婦で出席してきました。
新郎が43歳。夫の同級生
新婦が36歳。
落着いた二人の大人の結婚パーティーって感じで素敵でした。
43歳にもなると友人達の結婚ブームもとっくに過ぎ去り
ここ数年結婚式なんていうものとは無縁だったので
かなり久しぶりのPartyだったけど、
やっぱり結婚式って幸せな気持ちになれるよね。
幸せそうに笑顔が弾けてる新郎新婦をそばで
お祝いできるって素敵なことだよね。
こちらまで嬉しく、幸せな気持ちになり
自然に笑顔になってしまう。
Tくん、Aちゃん
これからもずーーーっとお幸せに

スポンサーサイト
女子会とお魚三昧♪
[No.262] 2010/01/24 (Sun) 12:07
昨夜、高校のときからの親友3人組の新年会に行ってきました!
彼女達と出会ったのは高1。15歳でした。
今は43歳、、、すでに28年の付き合い。
三人三様の人生を送ってます。
一人は独身のバリバリのキャリアーウーマン。
数年前にマンションを購入し優雅な独身貴族。
一人は22歳で早々に結婚しずっと専業主婦。
ギャル系の(笑)専門学校生と高校生の娘が二人。
多分40代でおばあちゃんにあるだろう。。。^^;
最後の一人、私は18年会社勤めをした後、高齢出産→専業主婦
40歳を過ぎても幼稚園児に振り回される日々。
こんな私たち。正直共通の話題はありません
でも年に1,2回集まって飲んでます。
なんとかなく居心地もよく、共通の話題がないはずなのに
なぜかいつも盛り上がり気がつけば何時間も飲んでます。
5時から飲み始めたのに終電をなくしてタクシーで帰ることも。。。(笑)
いつまでもこうして時々集まって楽しいお酒を飲みたいものです。
昨日行ったお店はコチラ→
以前、ゆうゆうさんとあんずさんが行かれたお店。
最高にお魚が美味しかったです♪

お刺身は名物どっさり盛! このボリュームでなんと1980円!!
はまちのかぶと焼き、真鯛の煮付け(半身食べてしまってます^^;)
かなり分かりずらい所にあるけれど知る人ぞ知る魚の名店?!
予約だけで満席でした。
私たちは2時間で出されるのがイヤで予約なしの飛び込みで入店。
席がないので店先に瓶ビールケースの簡易テーブルを作ってくれて
そこでの飲食となりました。
でもこれがまた味があって楽しかったわ^0^v
また絶対行きたいな~~~
いい店紹介してくれたゆうゆうさん、あんずさんに感謝です。アリガトウゴザイマシタ
彼女達と出会ったのは高1。15歳でした。
今は43歳、、、すでに28年の付き合い。
三人三様の人生を送ってます。
一人は独身のバリバリのキャリアーウーマン。
数年前にマンションを購入し優雅な独身貴族。
一人は22歳で早々に結婚しずっと専業主婦。
ギャル系の(笑)専門学校生と高校生の娘が二人。
多分40代でおばあちゃんにあるだろう。。。^^;
最後の一人、私は18年会社勤めをした後、高齢出産→専業主婦
40歳を過ぎても幼稚園児に振り回される日々。
こんな私たち。正直共通の話題はありません

でも年に1,2回集まって飲んでます。
なんとかなく居心地もよく、共通の話題がないはずなのに
なぜかいつも盛り上がり気がつけば何時間も飲んでます。
5時から飲み始めたのに終電をなくしてタクシーで帰ることも。。。(笑)
いつまでもこうして時々集まって楽しいお酒を飲みたいものです。
昨日行ったお店はコチラ→

以前、ゆうゆうさんとあんずさんが行かれたお店。
最高にお魚が美味しかったです♪



お刺身は名物どっさり盛! このボリュームでなんと1980円!!
はまちのかぶと焼き、真鯛の煮付け(半身食べてしまってます^^;)
かなり分かりずらい所にあるけれど知る人ぞ知る魚の名店?!
予約だけで満席でした。
私たちは2時間で出されるのがイヤで予約なしの飛び込みで入店。
席がないので店先に瓶ビールケースの簡易テーブルを作ってくれて
そこでの飲食となりました。
でもこれがまた味があって楽しかったわ^0^v
また絶対行きたいな~~~
いい店紹介してくれたゆうゆうさん、あんずさんに感謝です。アリガトウゴザイマシタ

ママ友と。
[No.237] 2009/09/17 (Thu) 12:20
幼稚園に通い始めて来月で1年。
どうにか周りのママさん達とも馴染めてきたし
幼稚園ママ軍団の雰囲気にもなれた。
《 まーうちの幼稚園は小規模なので
まわりのマンモス幼稚園の雰囲気とは
まったくベツモノだと思うけど 》
結構年齢層も高く、酒飲みの者も多い 笑
先週の金曜に幼稚園ママ友の一人と
幼稚園の近くにある放題に飲みに行ったの!
2000円 90分 ビール・サワー飲み放題(お通し付)

お通しは↑ 結構立派だった。
そして90分の間に中生を5杯づつ。
5時過ぎからの飲み始めて90分後。
7時前なのにほろ酔いで子供を連れ
帰路につきました。
周りの人はどんな目で見てたのかしらね?!^^;
そしてもう一つ ママ友の話題。
香港から帰国したママ友のお宅へ遊びに行ったら
中国式の茶道(?)を趣味にしているそうで
本格的な中国茶をご馳走になってきた^0^

小さな 茶杯というもので一口づついただきます。
茶葉も珍しいもたくさん持っていて
今回は 『文山包種』だったかな?というのを
ご馳走になりました。
とっても美味しかったです♪
どうにか周りのママさん達とも馴染めてきたし
幼稚園ママ軍団の雰囲気にもなれた。
《 まーうちの幼稚園は小規模なので
まわりのマンモス幼稚園の雰囲気とは
まったくベツモノだと思うけど 》
結構年齢層も高く、酒飲みの者も多い 笑
先週の金曜に幼稚園ママ友の一人と
幼稚園の近くにある放題に飲みに行ったの!
2000円 90分 ビール・サワー飲み放題(お通し付)

お通しは↑ 結構立派だった。
そして90分の間に中生を5杯づつ。
5時過ぎからの飲み始めて90分後。
7時前なのにほろ酔いで子供を連れ
帰路につきました。
周りの人はどんな目で見てたのかしらね?!^^;
そしてもう一つ ママ友の話題。
香港から帰国したママ友のお宅へ遊びに行ったら
中国式の茶道(?)を趣味にしているそうで
本格的な中国茶をご馳走になってきた^0^


小さな 茶杯というもので一口づついただきます。
茶葉も珍しいもたくさん持っていて
今回は 『文山包種』だったかな?というのを
ご馳走になりました。
とっても美味しかったです♪
ニッポン観光
[No.227] 2009/07/21 (Tue) 12:25
先週末から息子は夏休みに入り
また毎日バタバタしてゆっくりPCに向かう時間が作れず
イライラする日々が始まりました
みなさんのブログにもなかなかお邪魔できなくて
スミマセン・・・
ETCを付けたので3連休にはお出掛けもしてきました!
家庭菜園のゴーヤとナスも実をつけました!
書きたい事はたくさんあるんだけどね。
月日の流れから古い順に追々書きますね。
まず、今日は先週の金曜のお出掛けの話題。
息子は幼稚園の行事。『お泊り保育』で一泊で留守だったの。
ちょうどタイミングよく、アメリカから友人のご主人が
東京に出張で来ていたのでmimi地区まで出てきてもらい
飲みに行く事に!!!
(幼稚園からは緊急事態に備え外出は控えるようにと言われてたけどね^^;)
彼は奥様(私の友人)が日本人なので日本語がベラベ~ラ!!
もちろん私たちの会話は日本語です 笑
そして彼は大手法律事務所の弁護士。
日系企業に関わるお仕事で度々日本にも訪れます。
彼をどこに連れて行こうか夫と話し合った結果、
無難にプチ高級焼き鳥屋をチョイス。
が!!!予約して行った店が大失敗
早々に店を変える事にしたんだけど
よくよく話を聞くと、彼は日本滞在中は
企業の接待で都内の高級店ばかり行っている様子・・・
舌の肥えた彼をどこに連れて行くか迷ったわぁ~~
で、思いっきり庶民派体験をしてもらうって事で
一杯飲み屋が連なる飲み屋街へ行く事に 笑
豚料理専門店。
料理は豚の臓物系ばかり、、、
飲み物はBEERか焼酎をコップ酒でいただきます。
となりのサラーリーマンとも仲良くなり
友人は楽しくジャパニーズサラリーマン体験をしてました。
また毎日バタバタしてゆっくりPCに向かう時間が作れず
イライラする日々が始まりました

みなさんのブログにもなかなかお邪魔できなくて
スミマセン・・・
ETCを付けたので3連休にはお出掛けもしてきました!
家庭菜園のゴーヤとナスも実をつけました!
書きたい事はたくさんあるんだけどね。
月日の流れから古い順に追々書きますね。
まず、今日は先週の金曜のお出掛けの話題。
息子は幼稚園の行事。『お泊り保育』で一泊で留守だったの。
ちょうどタイミングよく、アメリカから友人のご主人が
東京に出張で来ていたのでmimi地区まで出てきてもらい
飲みに行く事に!!!
(幼稚園からは緊急事態に備え外出は控えるようにと言われてたけどね^^;)
彼は奥様(私の友人)が日本人なので日本語がベラベ~ラ!!
もちろん私たちの会話は日本語です 笑
そして彼は大手法律事務所の弁護士。
日系企業に関わるお仕事で度々日本にも訪れます。
彼をどこに連れて行こうか夫と話し合った結果、
無難にプチ高級焼き鳥屋をチョイス。
が!!!予約して行った店が大失敗

早々に店を変える事にしたんだけど
よくよく話を聞くと、彼は日本滞在中は
企業の接待で都内の高級店ばかり行っている様子・・・
舌の肥えた彼をどこに連れて行くか迷ったわぁ~~
で、思いっきり庶民派体験をしてもらうって事で
一杯飲み屋が連なる飲み屋街へ行く事に 笑
豚料理専門店。
料理は豚の臓物系ばかり、、、

飲み物はBEERか焼酎をコップ酒でいただきます。

となりのサラーリーマンとも仲良くなり
友人は楽しくジャパニーズサラリーマン体験をしてました。
オンナの幸せ2
[No.171] 2008/12/18 (Thu) 22:01
昨日からの続き。
K子の退職を教えてくれた友人に先日会って
全ての謎が解けました。
ナント!K子のお腹の子の父親はB男だったのです。
まったくもッてアリエナイ組み合わせ。
そりゃー同じ会社、同じフロアーでお互いの存在は知ってるだろうけど
ナンデ? ドウシテ?と頭が真っ白
B男は女にだらしない、仕事は適当、金に貪欲etcといいとこなしの男
私はさんざんK子に奴の悪口を言っていたはず。。。
そして元妻のA子といまだに交流があり、
親しくしてることも知っているはず。
なのでK子は私にだけは言えなかったのだと思う
ううん・・・私にだけではなく、会社の人々に誰にも言えなかったのだと思う
たぶん、彼との結婚を祝福する人はいないから。
そして退職後のK子の消息は途絶えました。
私はK子が本当に子供を望んでいたのか、
B男との結婚を望んでいたのかわからない。
ダメ男に惹かれる傾向はあったものの、あれほど悪評の男と・・・・
でも他人にはわからない何かがそこにはあったのだろう。
本来なら女性の幸せの象徴。結婚&出産だけど
(もちろんコレだけが幸せという意味ではないです)
K子は本当にB男と結婚、出産して幸せになったのかしら。
私個人的には友達にも妊娠を告げられないってなんだかとても不幸に感じた。
K子の幸せそうな顔を想像できない。
妊娠を知って愕然としたのではないだろうか?
(でも産む事を選択したのだから望んでたのか?とも思うけど)
K子は大丈夫だろうか?
もしかしたらシングルマザーで産む気では?
安定した妊婦生活を送れているのだろうか?
と心配がつきない。
ちなみにK子の退職の日にB男は素知らぬ顔で仕事をし
他人を決め込んでいたとのこと。
本来なら一緒に笑顔で祝福されてもいいはずなのに・・・
とても切ないなぁぁぁ
B男の不誠実がとてもイヤ。
そして一昨日、夫が同期の友達と飲みに行った。
そこでやはりB男の話題になったそうだ。
『先日、無事に子供は産まれたらしい』
『辛うじて産まれる前に入籍だけはしたらしい』
辛うじて??
また奴は数年後に『俺は最初から結婚を望んでいなかった』と
捨て台詞を残して新しい妻と子供の元を去らなければいいのだが・・・
デキ婚なんて奴にはこれ以上ない言い訳を与えてしまったように感じる。
一人のバカ男に私の大切な友人が二人も
人生を狂わせられたらたまらない。
K子に『おめでとう、お幸せに♪』 という気持ちがどうしても湧かない。
これからのことが心配でたまらない。
私が個人的にB男を毛嫌いしてるから、
そんな男に友人が惚れてしまったことが許せないのかもしれない。
友達を取られた嫉妬???
K子がとても不幸に思えてしまうのは私だけかな?
なんだか愛情があふれた結婚をしたと思えない私。
友達の入籍&出産を祝ってあげられない私って
やっぱりいやな奴だな~と思ってしまう。
女の幸せッてなんだろう?
なんか難しいなぁ
K子に会って、幸せな笑顔を見てみたい。
そして私の思い過ごしだったと安心したい。
でも私は今後、B男&K子夫妻、babyに会うことはないだろう。
なぜなら異母兄弟となるA子の子供とK子の子供。
母親同士は会いたくないだろうし
子供達も成長した時に互いの存在をどう受け止めるだろう。
そんな関係の間に入りたくない。と言うか他人が入る問題ではない。
それぞれの友人の間を適当に行き来する器用さも
私は持ち合わせていない
だったら私はA子と子供と今まで通りに付き合っていこうと思ってる。
今は正直動揺しすぎて、オメデトウ が出てこないけど
いつの日か時間が経ったら、
『K子おめでとう、幸せになってよかったね』と思いたい。
人の人生の幸不幸を他人が計れないのだから
結局幸せかそうでないかは自分自身にしかわからないよね。ふー
なんだか取り留めのない文章になってしまったーー;
友人の想定外の入籍出産に動揺しまくってるmimiってことで
お許しください。
長々と読んでくださった方ありがとうございます。
K子の退職を教えてくれた友人に先日会って
全ての謎が解けました。
ナント!K子のお腹の子の父親はB男だったのです。
まったくもッてアリエナイ組み合わせ。
そりゃー同じ会社、同じフロアーでお互いの存在は知ってるだろうけど
ナンデ? ドウシテ?と頭が真っ白
B男は女にだらしない、仕事は適当、金に貪欲etcといいとこなしの男
私はさんざんK子に奴の悪口を言っていたはず。。。
そして元妻のA子といまだに交流があり、
親しくしてることも知っているはず。
なのでK子は私にだけは言えなかったのだと思う
ううん・・・私にだけではなく、会社の人々に誰にも言えなかったのだと思う
たぶん、彼との結婚を祝福する人はいないから。
そして退職後のK子の消息は途絶えました。
私はK子が本当に子供を望んでいたのか、
B男との結婚を望んでいたのかわからない。
ダメ男に惹かれる傾向はあったものの、あれほど悪評の男と・・・・
でも他人にはわからない何かがそこにはあったのだろう。
本来なら女性の幸せの象徴。結婚&出産だけど
(もちろんコレだけが幸せという意味ではないです)
K子は本当にB男と結婚、出産して幸せになったのかしら。
私個人的には友達にも妊娠を告げられないってなんだかとても不幸に感じた。
K子の幸せそうな顔を想像できない。
妊娠を知って愕然としたのではないだろうか?
(でも産む事を選択したのだから望んでたのか?とも思うけど)
K子は大丈夫だろうか?
もしかしたらシングルマザーで産む気では?
安定した妊婦生活を送れているのだろうか?
と心配がつきない。
ちなみにK子の退職の日にB男は素知らぬ顔で仕事をし
他人を決め込んでいたとのこと。
本来なら一緒に笑顔で祝福されてもいいはずなのに・・・
とても切ないなぁぁぁ
B男の不誠実がとてもイヤ。
そして一昨日、夫が同期の友達と飲みに行った。
そこでやはりB男の話題になったそうだ。
『先日、無事に子供は産まれたらしい』
『辛うじて産まれる前に入籍だけはしたらしい』
辛うじて??
また奴は数年後に『俺は最初から結婚を望んでいなかった』と
捨て台詞を残して新しい妻と子供の元を去らなければいいのだが・・・
デキ婚なんて奴にはこれ以上ない言い訳を与えてしまったように感じる。
一人のバカ男に私の大切な友人が二人も
人生を狂わせられたらたまらない。
K子に『おめでとう、お幸せに♪』 という気持ちがどうしても湧かない。
これからのことが心配でたまらない。
私が個人的にB男を毛嫌いしてるから、
そんな男に友人が惚れてしまったことが許せないのかもしれない。
友達を取られた嫉妬???
K子がとても不幸に思えてしまうのは私だけかな?
なんだか愛情があふれた結婚をしたと思えない私。
友達の入籍&出産を祝ってあげられない私って
やっぱりいやな奴だな~と思ってしまう。
女の幸せッてなんだろう?
なんか難しいなぁ
K子に会って、幸せな笑顔を見てみたい。
そして私の思い過ごしだったと安心したい。
でも私は今後、B男&K子夫妻、babyに会うことはないだろう。
なぜなら異母兄弟となるA子の子供とK子の子供。
母親同士は会いたくないだろうし
子供達も成長した時に互いの存在をどう受け止めるだろう。
そんな関係の間に入りたくない。と言うか他人が入る問題ではない。
それぞれの友人の間を適当に行き来する器用さも
私は持ち合わせていない
だったら私はA子と子供と今まで通りに付き合っていこうと思ってる。
今は正直動揺しすぎて、オメデトウ が出てこないけど
いつの日か時間が経ったら、
『K子おめでとう、幸せになってよかったね』と思いたい。
人の人生の幸不幸を他人が計れないのだから
結局幸せかそうでないかは自分自身にしかわからないよね。ふー
なんだか取り留めのない文章になってしまったーー;
友人の想定外の入籍出産に動揺しまくってるmimiってことで
お許しください。
長々と読んでくださった方ありがとうございます。